近況報告(1999)
- 1999年12月19日
 - 最近"Discount Games"の評判が悪いので、「海外RPGを読もう!」に補足を入れて更新し、Niftyデータライブラリに再度アップロードした。
 - 1999年12月11日
 - ゲームサークルNOFで、ブループラネットRPGのキャラクター作成を行う。意外に時間がかかった。セッションは1月の予定。
 - 1999年12月5日
 - 馬場コラム1999年11月号を元に、「初心者のためのRPG入門」を執筆。
 - 1999年12月4日
 - 「馬場秀和のRPGコラム」の1999年11月号を書き上げてScoops RPGに投稿。
 - 1999年11月20日
 - RPGnetに載ったエデン・スタジオ社ニュースレター「ウィスパーズ」(1999年10月号)を翻訳して、Scoops RPGに投稿。
 - 1999年11月15日
 - ブループラネット抄訳を更新。
最新版数は「補足情報」 のページを参照のこと。
 - 1999年11月14日
 - わざわざ福岡まで行って、西尾マスターによる"PARANOIA"セッションに参加。
 - 1999年10月31日
 - ブループラネット抄訳(第1版)を希望者に送付。
今後、抄訳の最新版数は「補足情報」 のページに表示します。
 - 1999年10月24日
 - Nifty-Serveに「ブループラネット移民ガイド:第2部」総集編をアップロード。
ようやく完成したブループラネット・ルール抄訳を配布します。ご希望の方は、「ブループラネット:移民ガイド」 のページに載っている移民ガイド第2部「ポセイドン・アドベンチャー」を最後までお読み下さい。最後にスペシャルプレゼントのお知らせとして申し込み方法が書いてあります。
RPGnetに載った"Access Denied"(ブループラネットGMスクリーン)レビューを翻訳して、Scoops RPGに投稿。
 - 1999年10月23日
 - ゲームサークル「NOF」で、TNE(トラベラー:ザ・ニュー・エラ)キャンペーン第43回のマスターリング。 
 - 1999年10月12日
 - Nifty-Serveに「ブループラネット移民ガイド:第2部」連載第24回を投稿。
第2部はこれで終了。ようやく「ブループラネット」のルール抄訳が完了しました。後は校正(特に用語統一、これが意外に手間がかかる)を残すのみ。今月中に公開できると思います。期待している方(がもしいれば)もう少しだけお待ち下さい。
 - 1999年10月2日
 - 「馬場秀和のRPGコラム」の1999年9月号を書き上げてScoops RPGに投稿。
 - 1999年9月15日
 - 「バイオレンス!」を1つのファイルにまとめて、Nifty-Serveおよび「馬場秀和ライブラリ」に登録。
やれやれ。ようやく「ブループラネット」の翻訳作業、「馬場コラム」執筆に戻ることが出来る。
 - 1999年9月10日
 - Nifty-ServeおよびRPGメーリングリストに「バイオレンス!」最終回を投稿。
RPGnetに載ったエデン・スタジオ社ニュースレター「ウィスパーズ」(1999年8月号)を翻訳して、Scoops RPGに投稿。忙しい。
 - 1999年9月9日
 - RPGnetに載った"Access Denied"(ブループラネットGMスクリーン)レビューを翻訳して、Scoops RPGに投稿。
 - 1999年9月7日
 - Nifty-ServeおよびRPGメーリングリストに「バイオレンス!(6)」を投稿。
 - 1999年9月5日
 - Nifty-ServeおよびRPGメーリングリストに「バイオレンス!(5)」を投稿。
 - 1999年9月2日
 - Nifty-ServeおよびRPGメーリングリストに「バイオレンス!(4)」を投稿。
 - 1999年9月1日
 - Nifty-ServeおよびRPGメーリングリストに「バイオレンス!(4)」を投稿しようとして、こんなもん書いてるより睡眠の方が大切ということに気づき、挫折。
 - 1999年8月31日
 - Nifty-ServeおよびRPGメーリングリストに「バイオレンス!(3)」を投稿。
 - 1999年8月30日
 - Nifty-ServeおよびRPGメーリングリストに「バイオレンス!(2)」を投稿。
 - 1999年8月29日
 - 凶悪犯罪RPG「バイオレンス」"VIOLENCE"を購入。ぱらぱらと数ページ読んで、すぐにNifty-ServeおよびRPGメーリングリストに「バイオレンス!(1)」を投稿する。
 - 1999年8月22日
 - Nifty-Serveに「ブループラネット移民ガイド:第2部」連載第24回を投稿。
ブループラネットGMスクリーン"Access Denied"を購入。
 - 1999年8月13日
 - RPGnetに載ったエデン・スタジオ社ニュースレター「ウィスパーズ」(1999年7月号)を翻訳して、Scoops RPGに投稿。
 - 1999年7月30日
 - ジェフ・フリーマンのAck!復帰作を翻訳してScoops RPGに投稿。
 - 1999年7月19日
 - Scoops RPGにて「馬場秀和のRPGコラム」1999年7月号が公開されたのでリンクを張る。
 - 1999年7月16日
 - 「馬場秀和のRPGコラム」1999年7月号をScoops RPGに投稿。
 - 1999年7月5日
 - Nifty-Serveに「ブループラネット移民ガイド:第2部」連載第23回を投稿。
「ブループラネット」のルール翻訳は遅々として進みませんが、投げ出さずに続けていますので気長にお待ち下さい。今のところキャラクター作成とスキル、ダイスロールは全訳できました。
 - 1999年7月3日
 - RPGnetに載ったエデン・スタジオ社ニュースレター「ウィスパーズ」(1999年6月号)を翻訳して、Scoops RPGに投稿。
 - 1999年5月15日
 - Scoops RPGで「馬場秀和のRPGコラム」1999年5月号が公開されたので、さっそくリンクを張る。
 - 1999年5月5日
 - Nifty-Serveに「ブループラネット移民ガイド:第2部」連載第22回を投稿。
 - 1999年4月24日
 - ゲームサークル「NOF」で、TNE(トラベラー:ザ・ニュー・エラ)キャンペーン第42回のマスターリング。
 - 1999年4月23日
 - またまたRPGnetに載ったブループラネットのレビュー、およびエデン・スタジオ社ニュースレター「ウィスパーズ」(1999年3月号)を翻訳して、Scoops RPGに投稿。
 - 1999年4月9日
 - RPGnetに載った新しいブループラネットのレビューを翻訳してScoops RPGに投稿。
 - 1999年4月4日
 - Nifty-Serveに「ブループラネット移民ガイド:第2部」連載第21回を投稿。
よく考えてみると、連載ペースが月1回にまで落ちている。何とかしなければ。
ところで、実はこの半年以上の間、密かに「ブループラネット」のルール翻訳を続けている。第2部の連載が終了したら、例によってスペシャルプレゼントとして読者に配布する予定。「ブループラネット」をプレイしたいけど英語を読むのは嫌だという方、あるいは英語を読むのは平気だけどプレーヤー向けルール説明を作るのが面倒くさいという方、もう少し待って下さいね。今年の夏は日本語でブループラネットをプレイしよう!
 - 1999年3月27日
 - エデン・スタジオ社ニュースレター「ウィスパーズ」(1999年2月号)を翻訳して、Scoops RPGに投稿。
 - 1999年3月15日
 - Scoops RPGで「馬場秀和のRPGコラム」1999年3月号が公開されたので、さっそくリンクを張る。
 - 1999年3月13日
 - Scoops RPGに「馬場秀和のRPGコラム」1999年3月号を投稿。
 - 1999年2月27日
 - ゲームサークル「NOF」で、TNE(トラベラー:ザ・ニュー・エラ)キャンペーン第41回のマスターリング。
 - 1999年2月20日
 - Nifty-Serveに「ブループラネット移民ガイド:第2部」連載第20回を投稿。
 - 1999年1月30日
 - Nifty-Serveに「ブループラネット移民ガイド:第2部」連載第19回を投稿。
 - 1999年1月23日
 - Scoops RPGで「馬場秀和のRPGコラム」1999年1月号、その他コンスピラシィX関連翻訳が公開されたので、さっそくリンクを張る。
 - 1999年1月15日
 - Scoops RPGに「馬場秀和のRPGコラム」1999年1月号を投稿。
 - 1999年1月9日
 - Nifty-Serveに「ブループラネット移民ガイド:第2部」連載第18回を投稿。
 
  
   近況報告へ戻る